人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

天文中年の部屋

tenmontyu.exblog.jp

ニコンデジタル一眼レフによるネイチャー系写真と天体写真

魚露目8号で一眼虫の目レンズを!

おはようございます、天文中年です。

先日、FIT社の魚露目8号を購入しました。
で、本命はリコーのGX-8に使用して、虫の目レンズ付き
カメラを目指します。♪
で、肝心のGX-8ですが、すでにキタムラにVR18-200と共に
発注入荷済みです。
で、ボーナスか゜出るまで待って貰ってます。(笑)

魚露目8号で一眼虫の目レンズを!_f0055257_7534963.jpg


でいきなり、虫の目で一眼レフシステムを組んでみました。
使ったものは
2ミリ厚 黒色アクリル少々(これは円形に加工します)
内径19ミリの平ワッシャー一枚
赤ビニールテープ少々
両面テープ少々

以上です。(笑)

100円以内で収まりました。(爆)

見た目は結構いけてます。

魚露目8号で一眼虫の目レンズを!_f0055257_758332.jpg


カメラはD80で、それにケンコーの1.5倍のテレコンとシグマ18-50F3.5DC
です。
それに、レンズが暗いので、スピードライトにSB-600です。

魚露目8号で一眼虫の目レンズを!_f0055257_755511.jpg


で、構造はいたって簡単です。

フィルターに合う大きさに、アクリルを円形にカットしたものを
赤いビニールテープで巻いて止めただけです。

で、アクリル板は19丸の穴をドリルで開けて、
そこに、内径19丸の平ワッシャー(鉄製)を
両面テープで止めます。

で、魚露目に付属しているマグネットリングはとても
強力なのでこれで強度的な不安はないです。

魚露目8号で一眼虫の目レンズを!_f0055257_7571767.jpg


裏から、見ると、↑です。

で、これは、ガラスをはずしてないので
赤いビニールテープで止めましたが、
18-50のフィルター径が58なので、アクリルを正確に58丸に削りました
ガラスはずせば、フィルター枠にきっちり収まります。

魚露目8号で一眼虫の目レンズを!_f0055257_813230.jpg


ちなみに、魚露目付属のマグネットはとても強力なので
はずす時は、魚露目のねじを緩めてずらすように
しないと外れません。
それぐらい強力なマグネットです。

魚露目8号で一眼虫の目レンズを!_f0055257_821838.jpg


作例はこれです。
マウスですが、虫の目で撮ると変な物体に変わりますから
とっても面白いです。
by tenmontyunen | 2006-12-08 08:03 | 機材について

by tenmontyunen